野山のはなホームページ 03 

                                  備中国分寺
 
国分寺  梅花の宴に  こころ浮く 
 
4月 卯月(うづき 月名の由来

卯月の卯は、卯の花のことです。卯の花はウツギの別称で、白い花を咲かせる可憐な木です。
卯の花「ウツギの白い花」が咲く季節なので【卯月】 という説が有力

 月名の由来は諸説あります)











旅の巻 
 上の「旅の巻」をクリックすると元に戻ります